いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

仁王2 桜禍の村【馬頭鬼】

仁王2から死にゲーを始めてしまった。
死にゲーが好きだけど、永遠の初心者。
仁王2、面白そうだけどソロだと積んじゃってる。
そんな方向け、ブログ主も下手プレイなので、安心してご覧下さい?

桜禍の村マップ攻略ポイント

1 木箱を壊して道を見つけよう
  最初に牛頭鬼を倒さない場合、2つ目の社から川を渡って
  村に入る場合、木箱を壊さないと屋根の上に登るルートが見えない。
  仁王2では屋根の上に敵がいる場合、高い場所に登って敵を排除してから
  進むのが基本。壊せる障害物にはアイテムや木霊が隠れていることも。
  屋根を回って遠回りすると楽に攻略できるので、試してみよう。

2 猿鬼を倒そう
  猿鬼は初心者プレイヤー殺しの強敵。
  まず、右側から猿鬼にステップで接近しよう。
  接近した時、猿鬼が槍を垂直に叩きつけるような攻撃をしてきたら
  1~2回はガードして、猿鬼の背中側に回避しよう。
  それ以外なら猿鬼の左手に密着するように立ち回れば、大技を出してくる。
  L3(アナログスティック)をニュートラルにして、R1+◯でカウンター。
  密着していれば角を折って気力を減らすことも可能。
  なお、運が絡むが離れた時に「石」を投げることで角を折ることも可能。

3 牛頭鬼に挑戦しよう
  牛頭鬼は、まず墓石を利用して接近し、武器の届く間合いにつける。
  離れると危険な攻撃をしてくるので、接近戦を仕掛けよう。
  牛頭鬼の持つ大鉈は、ゆっくりと攻撃してくる。焦らず引きつけて回避。
  (引きつけるのが苦手なら、速い攻撃1発入れてタイミングを取ろう)
  大技のうち、大きく振りかぶる攻撃は猛以外はしっかり正面に立つ。
  1、2歩下がって間合いを調節し、正面でカウンターを発動しよう。
  (猛のカウンターは大技の赤オーラを見たら即撃ち)
  牛頭鬼が大ジャンプした時、大鉈を両手で持ち、突撃体型になった時は
  カウンターを狙わず、左右に移動しつつ、引きつけて回避。
  この突撃タイプの大技は多段ヒットするため、猛以外はカウンターが
  失敗した時のリスクが大きすぎる。(特に迅は落命する危険大)

ボス「馬頭鬼」(めずき)

ボスMAPに入ると右側に建物(たぶん洗い場?)があって、ここが避難所に使えます。
回復アイテムを使用したり、ボスの動きを観察するのに絶好の場所。

この周囲を回りつつ、ボスが怨霊の弾を吐き出し始めたら接近して1~2発殴り、
また離れます。

もし密着してしまったら、大鋸を振り回す攻撃を回避して距離を開きます。
3回連続で振り回す攻撃は1回回避してそのまま背中側にいれば当たらない時もありますが、
回転するように大きく振り回されると、当たってしまいます。
距離が開いている場合は、ガードしてもいいですが、近くでガードして気力切れになると
拘束攻撃が来ます。

左手で殴る攻撃と、真後ろにいる時に足で蹴り上げてくる攻撃は一発で気力を削られピンチに。
なるべく近づかないでダメージを稼ぎつつ、下段攻撃や気力ダメージが大きい武技を駆使して
戦うことが近道です。

気力切れの赤いゲージになったら、妖怪化から守護霊技を発動し、ダメージを稼ぎます。
上手くいくと2発は入れられる筈。余裕があったら、強い攻撃を長押ししてタメ攻撃を
当てていきましょう。

妖怪化1回目が終わるまで、マップにある岩周辺では戦わないでいられたらグッド。
妖怪化が終わって、守護霊ゲージが暗い色から明るい色に回復したら、
戦う場所を岩の周囲に変更し、ボスに岩を破壊させてアムリタゲージをタメます。
※MAPの岩はボスが破壊することで、1回分の妖怪化ゲージになるアムリタが出ます。
次にボスが気力切れになったら、また妖怪化してダメージを稼ぎましょう。

接近することが難しく、怨霊の弾攻撃以外では、スキらしいスキのないボスです。
最初のミッションのボスとしては、ちょっとどうなのかと思います。

しかし、仁王2はミッション1が最も難しいと言っても言い過ぎではありません。
落命しても、当たり前だと思って気長にがんばりましょう。
また、雑魚を倒してステータスを上げることで、攻略は楽になります。

練習がてら作った動画

VOICEROIDにナレーションしてもらってます。
生活雑音がひどくて、とても生声収録とかできません(笑)
あと、声を張って話すのは仕事中だけにしたいんですよ・・・疲れるので。



なんとか時間抑えましたが20分弱あります、お暇なら見て下さい。

あとがき

ひさしぶりにブログを更新して動画を作ってみました。
実況動画が主流の今、ブログとかどうなのか。
エリア攻略部分が長いのをどうするかが課題。