いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

ステラリス【銀河興亡記】2200~01

Introduction -A.C2200-

『1960年代から70年代、アポロ計画は月の裏側で人類誕生以前から
眠り続けていた人類以外の知的生命体の宇宙船、偉大なる遺産を発見する。
人類は飛躍的な技術を入手すると共に、宇宙に潜む数多の可能性と脅威の
存在を察知したのだ。』

『それから200年余、その飽くなき欲望と闘争心を宇宙へと向けることで、
地球連邦政府を樹立した人類は、今まさに星の海に船出しようとしていた。』

探索の旅へ

ステラリスのMAPは星系(太陽系のような)という点をハイパーレーンという
線で結んだ銀河MAPと、恒星と惑星で描かれる星系内MAPに分かれます。

星系は調査船を送って探査し、建設船を送って前哨基地を建設することで、
自国の領有地となります。

星系への進出は、資源や移民可能な惑星の発見があります。
前哨基地を建設するのは、資源が豊富、移民可能な惑星がある、ことも確かに重要。

その星系から1本しかハイパーレーンが伸びていない。
その1本伸びた先に、多数の星系やハイパーレーンが繋がっている。
というような星系を、他の星間国家より早く領有できるか、これが最も重要です。

スタート時にするべきこと

1 調査船をなるべく早い時期に2隻体制にすること。
  2隻で星系調査を行います。SHEFTキーを押しながらマウスクリックで複数星系を指定可能。
2 政策と布告(F6キー)によって、星図作成を選択実施。
  10年間の間、探索速度が向上します。
3 鉱物やエネルギー資源の確保。
  建設船で採掘基地を建設していきます。エネルギーと鉱物をバランスよく。
  母星の地上を見てみると、荒廃して利用できなくなったタイル(土地)が
  ありますので、エネルギーの現在保持数を見ながら、タイルを除去して利用可能に。

Epilogue-2201-

『調査船ダーウィンでは、モジ艦長が地球への通信を終えたところだった。
アルファ・ケンタウリ星系の調査では、大方の予想通り地球環境に近い居住可能惑星が
発見された。
知的生命体とは行かなかったが、異性の生命体発見というちょっとしたサプライズ付きで』

今回の技術研究

研究方針は「研究力UP」です。

物理学
量子論」研究施設を物理機関1型にアップデート可能に。物理学向上。
社会学
生物多様性研究」研究施設を生体研究所1型にアップデート可能に。社会学向上。
工学
「ナノ工学」研究施設を工学機関1型にアップデート可能に。工学向上。

※ご注意

エントリ内のストーリーはブログ主の全くの脚色、妄想であり、ステラリス公式設定では
ありませんので、誤解なきよう。