いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

仁王 サブミッション 「仁王の末裔」 「骸橋」 「謀る者」

アクション下手によるアクション下手の為の仁王プレイレポート。

第11回の内容は、中国編サブミッション3本。

目次

「仁王の末裔」


ルート

マップはメインミッション「海鳴り再び」と同じ、厳島神社となる。
スタート地点から、進んで正面奥、左奥の通路が「かがり火」右方向がボス扉。

niou_s9_01


かがり火を点灯する意味があるか未確認。
最後にボス扉内で戦うので、メインミッション同様、敵が強化される可能性もある。

niou_s9_02

正面のルートをいくと、一つ目入道、鬼火、敷次郎が待ち伏せている。
この通路の奥で戦ってはいけない。

ここを超えて進んでいくと、メインミッションで登った船があるが、
今回はスルーして、通路を進む。

niou_s9_03

メインミッションでは社があった場所だが、今回はここにはない。
建物の裏のハシゴはあるので、そこから「かがり火」の建物へ。

niou_s9_04

かがり火のあるところに社もある。
ハシゴを降りると、すぐに妖鬼が現れるので、ダッシュですり抜けて社へ。

かがり火の建物の屋根から、小舟に飛び降り、ボス扉までダッシュ

niou_s9_05

ワンポイント


このサブミッションではスタート時とゴール近くの2か所しか社がない。
ゴール近くの社からはボス扉までダッシュ
戦闘は極力回避してよい。

ボス扉に入ると、ザコラッシュが始まる。
  1. 小海坊主2体
  2. 妖鬼(二刀)
  3. 小海坊主2体
  4. 一つ目入道
  5. 烏天狗
最後には、初見の敵「烏天狗」が出現する。
メインミッション「闇の奥」ボス、飛縁魔と攻撃パターンが似ている。

小海坊主は倒すのに手間取ると、次が現れる。

※危険※
このサブミッションは、血刀塚の屍狂いが自動出現する。
戦うと選択しなくても、近づくと出現する。
距離を置けば、出現は一旦、止まる。


トップへ

「骸橋」


ルート

ひたすら橋を渡って敵を倒すだけ。
途中、床板がひしゃげていて、行動を阻害される。
また、奥にいくと、床板が抜けていて、川に落ちると落命する。

一定の敵を倒すごとに瘴気が消える。
瘴気が消えた場所は、再出現はしない。

戦闘が始まると、瘴気の壁が出来て、撤退できなくなる。

ワンポイント

すこしづつ前に進んでいけるので、希望はある。
このサブミッションは守護霊が入手できない。
無理にクリアする必要はない。

出現する敵は
  1. 妖鬼(刀)・骸武者(槍)
  2. 骸武者大(斧)・鬼火(緑)2体
  3. 小海坊主2体
  4. アムリタ妖鬼(刀)
  5. 輪入道
  6. 大入道・鬼火(赤)・鬼火(紫)
  7. 骸武者大(斧)・骸武者(刀+銃)
  8. 妖鬼(刀)・鬼火(緑)2体
  9. 一つ目入道
となっている。

トップへ

「謀る者」(はかる者)


ルート


新マップ、海岸と停泊する海賊船という感じだ。
niou_s9_06


船から発見されると、大砲が飛んでくる。
海岸の海賊たちを一掃しても良いが、必要はない。

船から渡し板が陸上に伸びていて、そこにいる見張りを倒す。
上のSSでは見えないが、左の岩陰に一人いるので、その敵から倒す。

船の中に入ったら、部屋の中にいる敵に注意しながら進む。

ここから、船の船尾に向かうルートが正解となる。

niou_s9_07

船尾から地上に降りると、洞窟があり赤い扉を開いた先がゴール。

niou_s9_12

アイテムの回収やゲージが溜まっていなかったら船内を探索してもよい。

niou_s9_10

船のへさきに向かうと途中が破れていて、他の船に乗り移れる。
画面奥に見えているハシゴを登ると、さらに次の船に続く。

niou_s9_11

ワンポイント

すばやくミッションを終わらせたいのなら、正解ルート直行でよい。
アイテム回収ルートは、ルートを2周する感じで手間がかかる。
また、ラストに「一反木綿」が初登場する。


正解ルートの洞窟で部屋の真ん中のアイテムを調べると、忍者2人が襲ってくる。
九十九武器のゲージを保持しておいて、一気に片付けよう。

トップへ