いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

仁王 いまさら聞けない武器・防具の育て方

アクション下手によるアクション下手の為の仁王プレイレポート。
第51回の内容は、武器・防具はどう育てるべきか、のまとめ。

サムライの道で本編クリアだけならば、ドロップする武器・防具から
能力の高いものを装備しているだけでクリアは可能だ。
その後も仁王を遊びたいなと思ったら、装備にチョツト工夫が必要だ。
仁王_20170520090827

「属性攻撃」と「揃え効果」

もうサムライの道をクリアしていないというプレイヤーは少数かもしれない。
まず、サムライの道の序盤「九州~中国」まで、どんな装備を残していけば良いか。

というのも、仁王はプレイしていると、どれが良いのかサッパリ分からんというほど
装備がザクザクと手に入る。
ハック&スラッシュの醍醐味なのだが、これ、意外と面倒くさい。

武器については序盤では、火属性攻撃+~%のように装備するだけで属性攻撃や
麻痺や毒といった追加効果が出来る武器が強い。
この強みは、なんといっても何も考えずに、追加ダメージが与えられるということ。
よって、こういう武器はキープ。

ちなみに属性効果だが

火:火やられになると、体力を徐々に削る(スリップダメージ)が発生。
水:水やられになると、ダメージ量が増加する。
風:風やられになると、攻撃で与えるダメージが減少する。
ガード性能が低下、怯みやすくなる(崩し耐性低下)
雷:雷やられになると、攻撃・移動速度低下。
土:土やられになると、敵から攻撃を受けた時に減少する気力量が増加する。
気力回復速度低下
(複数の属性やられ)=混沌状態
(※風・土の状態異常効果が誤っていました。tさんのコメント指摘で発見。
コメントありがとうございます。また、間違った記載をしてしまい申し訳ありません)
となっているので、確認しておきたい。

もう一つ、「揃え効果」のある武器・防具はキープ。
こっちのルールは序盤どころか、仁王をプレイする限りはマストなルールである。
同じ「揃え効果」を持つ武器・防具を装備することで、能力UPの効果がつくというもの。
「揃え効果」は武器・防具を使っていた武将に由来するもので。
「不惜身命の赤備え」「井伊の赤鬼」「剣豪将軍の武威」等など。

使用する武器との相性が良いものもあり、プレイヤーの個性が光るところだ。

そして、他のいらない武器・防具は分解して鋳造の素材にするか、社で奉納して
速やかに仙薬や魔石などを貰ったほうが良い。

武器・防具のレベルを上げよう。

仁王の武器・防具にはレベルがあり、鍛冶屋の「魂合わせ」でレベルを上げられる。
仁王_20170520090854

キープして使っていきたい武器・防具に、不用かつキープしたい武器・防具より
高いレベルの防具を合わせていく。

例えばキープしたい120LVの武器を、不用な140LVの武器を素材にして強化する。
という流れが基本だ。

ところが、サムライの道をクリアすると「神器」という武器・防具が出て来る。
「神器」は150LV+1とか+2という性能の武器だ。

「神器」の+プラスの値を成長させるには、より高いプラス値を持ったものを
魂合わせしなくてはならない。

+1に+3を足しても、+2。
という、なんとも面倒なルールになっている。

つまり、プラスがいくら大きくても、魂合わせをする元の武器・防具は+1しか
成長しない。
ところが、

+1に+1を足すと、+2。
+2に+2を足すと、+3というルールになっている。

この同じプラス値のものを合わせるとプラスが増えるというルールを利用して
効率を少しだけ高めることができるのだ。

ちなみに、本編をクリアして神器が出現するようになっても、

サムライの道(+1~+4)※ただし、本編では+2程度。
強者の道(+3~+9)※ただし、本編では+6程度。
修羅の道(+10~?)

というようにプラスの神器を出現させるのは大変だ。
また、強者の道クリアかつ、トメにカグヅチの勾玉を5個渡していると
150LV以上の武器が鋳造できるようになる。
(カグヅチの勾玉は、「火神の火勾玉」「より強き火を求めて」クリア
「梟雄」「鳴かずの鳥」「佐和山の亡霊」の道中宝箱ドロップで5個)
製法書が無くても、ドロップで入手した武器に誰もが作れる武器で
高いレベルを制作して、ドロップで入手した武器のレベルを上げられる。

150LV以上の武器ドロップは、強者の道では難しく、修羅の道になる。
神器でない武器でも、150LVの神器に魂合わせすることでレベルアップの素材に
なるので、もしドロップしたらお気に入りの装備をレベルアップしよう。

小物2種類は何を装備すべき?

サムライの道では、ほぼ適当で大丈夫。

相手の攻撃対応するために、耐性のある御札を装備したり、好みで良いと思う。
というのも、小物は魂合わせでレベルアップできず、使い捨てにするしかない。

レベルの高いものが出たら、低いものは社で奉納してしまうしかない。

強者の道途中で入手できる、八尺瓊勾玉(ヤサカニノマガタマ)はマスト。
強者の道以降は、小物1個はこれで決まり。

「揃え効果」を発動するのに必要な武器・防具の数をマイナス1してくれるスグレモノ。
これで、複数の「揃え効果」を使いこなすこともできる。

ちなみに、八尺瓊勾玉の揃え-1は、2個付けても-1なので、2個目からは
その他の部分でより良いヤサカニノマガタマを入手しようという方向けだ。

ヤサカニノマガタマについては、「名匠のゆくえ」ほか、ドロップでもねらえるので
興味のある方は「ヤサカニラソン」とか検索してみると詳しい方法が解る。

小物2個目は・・・(汗)

仁王_20170517154338

という感じで、どんどん鍛冶屋は活用していくとトメさんの装束も変わる。
もし、今クリアできない場所があったら、もう一度装備を見直してみよう。

霊石炭による効果の付けかけ

この要素については、ブログ主自身も試行錯誤中なので、攻略でなくレビューとして
書いてます。

「東北の龍」と「義の後継者」間に、武器・防具の強化要素が追加されました。

まず、逢魔が時ミッションをクリアして、「霊石炭」というアイテムを入手します。
その後、鍛冶屋で「打ち直し」を選択することで「焼き直し」が解放されます。

「打ち直し」メニューから武器・防具の一覧を開き、丸ボタンでなく三角ボタンで選びます。
丸ボタンで決定>「打ち直し」
三角ボタンで決定>「焼き直し」
ということです。

「焼き直し」を行うと、変更できる追加効果が複数から選択できるようになります。

「打ち直し」はランダムに変化していくのですが、打ち直しに必要な消費アイテムの入手量が多い。
「焼き直し」はある程度、選べる代わりに、焼き直しに必要な消費アイテムの入手量が少ない。

という感じです。

その他鍛冶屋の追加要素

霊銀の地金の鋳造
お得意様度がUPした時に、「村正に要望を伝える」にある霊銀を1ポイント上げると
メニューが解放され、アムリタを霊銀の地金に溜めることができる。
メニューの解放に使用したお得意様度の他に、お得意様度のポイントが必要。

ショートカットメニューの拡張
アイテムを使用するショートカットメニューは4×2の8個が通常だが、
4づつ、2回の拡張が可能になった。これもお得意様度を消費して、
トメさんに要望を伝えることで増やすことができる。
ただし、ショートカットメニューが増えることで、12個、16個と
登録できるアイテムが増える便利さと、ショートカットメニューの切替が、
A<>Bで、1回のボタン操作のみだったのが、
A>B>C>D>Aのように切替なくてはならない不便さとどちらを取るか。
というところは悩ましい(拡張後も設定で使わないこともできる)