New Class The Fool(Mod追加ヒーロー「愚者」)
今回は、Steam版のModで追加できるNew Class(新ヒーロー)の愚者を
紹介していきます。
The Fool「愚者」ってどんな感じのヒーローなのよ?
The Foolは、Muscarine様とClair de Lune様が作成したヒーロー。このヒーローを入れたからといって、ゲームが楽になるようなものではありません。
Muscarine様の作成する他のヒーロー同様、ちょっとエロ・グロなデザインが特徴。
(そこがイヤな方は、それでアウトになってしまいますが)
ただ、絵的には芸術っぽいエッセンスを感じるので、ダーケストダンジョンの雰囲気に
ギリギリ収まっているとは思います。
フレーバーテキストを読む限りでは、愚者は背中に女の子?の遺体を背負っていますが、
この女の子と前面の女性キャラを貫く槍で一体化しています。
というより、背中の女の子の魂が本体で女性キャラを操っているようにも見えます。
何しろ、愚者の防具はこの槍がアップグレードしていく感じなので・・・
メインの武器は巨大なオールで、最初にイベント登場するときは巌流島に向かう宮本武蔵
のように一艘の小舟に乗って村にやって来るのです。
生死の間を彷徨うようなイメージのキャラで武器や防具の名前からダンテの神曲「地獄編」や
ギリシャ神話のエッセンスを感じることが出来ます。(このあたりが翻訳すると難しいトコ)
で、どんなスキルを持っているの?
Icon | スキル名 | 説明 |
---|---|---|
Wail (泣き声) | 愚者の必須スキル。 これを使うことで、愚者は精神崩壊を起こす。 必ず「Nince Gate」が選択され、各スキルが使用可能となる。 敵全体に毒(1DMGを1ラウンド) | |
Downpour (豪雨) | 敵1-3列目への範囲攻撃。敵への弱体化効果あり。 毒(2DMGを3ラウンド)あり。 味方の他のヒーローにも毒(1DMGを2ラウンド)あり。 | |
Weeping Song (涙の唄) | 敵2か4列目に攻撃可能。毒(2DMGを3ラウンド)あり。 味方の他のヒーローにも毒(1DMGを2ラウンド)あり。 味方の他のヒーローは50%の確率で潜伏を得る。 | |
Burrowing (穴掘り) | 敵1-3列目への範囲攻撃。ノックバック1列発生あり。 毒(3DMGを3ラウンド)あり。 味方の他のヒーローにも毒(1DMGを2ラウンド)あり。 | |
First Circle (第一円) | 毒状態を確率で継続、毒状態ならDMGアップ、 精神崩壊状態ならCRITアップ、異常なしならDMGダウン。 味方の他のヒーローにも毒(1DMGを2ラウンド)あり。 | |
Fifth Circle (第五円) | ランダムターゲット。潜伏とガードを無視。 毒(4DMGを3ラウンド)あり。 ストレス値が120以上で毒とCRITに効果UP補正がつく。 味方の他のヒーローにも毒(1DMGを2ラウンド)あり。 | |
Banshee (バンシー) | 敵全体を対象。気絶効果があり、ダメージはない。 敵に潜伏1ラウンド、ダメージ無効、SPD低下を与える。 味方の他のヒーローにも毒(1DMGを2ラウンド)あり。 | |
Kill (キル) | 出発前には無いスキル。通常は移動スキルとして使う。 戦闘時に1列下がる。他のヒーローが全滅している時のみ異なる 効果が発動。連続使用は危険をもたらす? | |
備考 | 戦闘終了した場合、ストレスは全回復して精神崩壊は解消。 すべてのスキルが1列目では使用不可。 ※日本語訳はGoogle先生+ブログ主です。公式ではないです。 |
愚者って強い?
1ターン目に精神崩壊を起こして戦闘モードに突入するクセの強いヒーローです。本編の忌まわしいものと同じで、一種の変身キャラと見ることができます。
戦闘終了時に精神崩壊が全回復しますが、ストレス200のハートアタックは防げないので
1戦闘で100ストレスもらうと滅びます。
すべての攻撃は味方への毒を伴い、敵に対しても毒攻撃を加えることを得意としています。
また精神崩壊状態で戦うために、勝手に行動してしまうことがあり、一気に自滅することが
ごく低確率ですが発生します。
また、道分で隊列変更できないので、周囲のヒーローを動かして隊列を変えることに。
敵1-3列目を範囲攻撃するDownpourやBurrowingはある程度は使いやすいですが、
他のスキルはクセが強く、使いこなすには研究が必要です。
使いこなせば強そうですが、玄人向けのヒーローであることは間違いありません。
また、パーティーを組むヒーローは自分で毒回復できる荒くれ者やペスト医師や毒転換できる
フラジラント等、毒対策を考えないと辛いことになります。
実は、DLCのシールドブレイカー同様、キャンプすると確率で過去の悪夢との戦いが発生、
登場するボスハロペリドールはかなりの強敵で、パーティーを危険に陥れます。
愚者はスキルやフレーバーテキストから、現世と死者の国を彷徨う神話や物語のヒーローに
インスパイアされてるのかなとブログ主は思っています。
彼女のスキルに殆どBlight(=日本語版では単純に「毒」と翻訳されていますが、これは多分、
わかり易さ、を優先したのだと思われ)腐蝕効果があることから、伺えます。
アンデッドになぜ、毒が有効なのか、とブログ主は疑問に思ってましたが、英語版のWikiによると
死者であっても、腐蝕には抵抗できない、ということらしいです。
つまり彼女は死者の国と繋がり、その腐蝕した瘴気で敵味方問わずダメージを与えてしまう。
スキルの第一円、第五円はダンテの神曲地獄編での地獄第一圏や第五圏を意味するとも取れます。
第一は辺獄、第五の地獄は憤怒。らしいです。
愚者の武器は怒りである、と鍛冶屋のフレーバーテキストにあります。
また精神崩壊時のナインス・ゲートは、影の国への9つの門という悪魔が記したとされる書に
因んでいるのでしょうかね。同名の映画もあります。
正直、強いというより扱いづらい趣味キャラですが、サブスクライブして損はありません。
新しいダーケストダンジョンの楽しみとして考えられるなら、是非オススメ。
Modヒーローをインストールしたけど出てこないよ!
steam>workshop>content>262060>modの9桁ID>heroesにあるファイル「ヒーロー名.info.darkest」というファイルをテキストエディタで
開いて、次の行を探して下さい。(大体、ファイルの終わりあたりです。)
generation: .is_generation_enabled true
.town_event_dependency "dummy_event_fool_2"
.number_of_positive_quirks_min 1 .number_of_positive_quirks_max 2
.number_of_negative_quirks_min 1 .number_of_negative_quirks_max 2 .number_of_class_specific_camping_skills 2 .number_of_shared_camping_skills 1
.number_of_random_combat_skills 7 .number_of_cards_in_deck 0 .card_chance 0.0
このテキスト行(実際には1行で記述されています)の太字部分をチェック。
(現在は無いはずですが、).is_generation_enabled trueがないか、trueになっていないと
ダメです。
さらに最後の.number_of_cards_in_deck 0 のところ、これが今ゼロですが、この値を50とか
極端に高くすることで、ヒーローが駅馬車に登場する確率を上げられます。
通常は1~5に設定されていると思いますので、最初の値を覚えておくか、
info.darkestファイル自体をコピーしてバックアップを別フォルダに作っておくと良いでしょう。
.card_chance 0.0も通常はゼロか1程度ですが、3~5ぐらいにしておくと複数人新しいヒーローが
登場してくれるので、使えそうなスキルを持ったヤツを雇用します。
最初からレベルが1以上のヒーローが登場してくれれば、迷わずそいつを雇用しましょう。
この変更を行った時に忘れてはいけないのは、新しいヒーローを雇用できたら、修正した箇所を
元に戻すことです。
そうしないと、毎回、特定のヒーローしか駅馬車に登場しないということになります!
※注意※ 愚者はイベントによって登場しますので、ここを変更しないで下さい!!!
あくまでも、このヒーロー登場確率を修正するのは、タウンイベントで雇用が発生しないタイプの
ヒーロー向けです。