いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

隻狼 SEKIRO 怨嗟の鬼 【修羅の果て】

ラスボス前に、取りこぼしを埋めて置こうのエントリ。
でも、クリアできればいい、トロフィーとかトロコンなにそれ美味しいの?
2周目以降はプレイしないよー、という方は必要ありません。

怨嗟の鬼は全てのボスを倒す「激闘の果て」ともちろん怨嗟の鬼自体の撃破
という2つのトロフィーに関係があるだけでなく、撃破報酬として
「源の瑠璃」2個を落とします。1周回で6個入手できるこのアイテムは、
全ての義手忍具の強化、というトロフィーに関係しています。
ちゃんとやれば、2周でトロフィー取れる筈。


怨嗟の鬼は、初登場時には内府の兵と戦ってますので、戦闘が終わるまで
ほっときます。(鬼仏で休息でも内府の兵は、消えるかも)
忍殺ゲージが3本あるため、長期戦は覚悟していきましょう。
耐火能力を上げる赤瓢箪等のアイテム、「神ふぶき」があると楽。
流派技は「不死斬り」、義手忍具には「朱雀の紅蓮傘」。
義手忍具「泣き虫」があると楽です。
なお、長期戦なので「形代流し」があると、最後が楽です。

基本の立ち回り

怨嗟の鬼戦で最も重要なのは、【足元のポジションを確保する】こと。
このボスは中~遠距離での攻撃がすべて、炎をまとった左手(プレイヤー右側)
から繰り出されること。
この間合に入ってしまうと、回避失敗が即死につながります。
ボスが距離を開く動作をしたら、追いかけていくの基本となります。

忍殺1本目まで


sekiro412

まず、開幕からダッシュでボスに近づきます。
ボスは必ず右手を突き出し、決めポーズをとりますので、その間に接近。
接近するときはボス右手(プレイヤー左側)を目指して走り、可能なら
背後に回り込んでしまいます。

sekiro413

ボスが垂直大ジャンプしたら、ダッシュでボスから中距離程度に逃げます。
ボスが落下して爆風が広がると同時に【鉤縄ポイント】がボスに出るので
鉤縄をかけてボスに最接近します。
間に合わない、壁際で逃げられない場合は「紅蓮傘」を開き、防御。

sekiro414

接近して足元にきたとき、ボスが足を振り上げてきたら踏みつけの合図。
足元に来たら、少しカメラを上向きにして、ボスの動作を見ながら攻撃します。
足を振り上げたら、ガードの準備。ガードしても更に、右側から炎の手で
追撃が来るので、前ステップの準備。(無い時もあります)
ボスが右足でなく、左足を振り上げた時は、背後に回り込んで動作をキャンセル
させてしまうことも可能です。
sekiro415

「危」攻撃はボス右手が地面をすくい上げるように動きますので、ジャンプ回避。
この後、ボスはプレイヤーの背後方向にそのまま突進していきます。
ので、ジャンプは垂直かバックジャンプ気味に出し、着地したらダッシュで追いかけます。
sekiro416

中距離で怖いのは、この炎を滝のように降らせてくる攻撃です。
間に合わないでくらってしまうと、ふっ飛ばされ、さらにボスが手を伸ばして追撃。
このコンボくらうと、まず即死です。間に合わない時は無理せず「紅蓮傘」で防御。
sekiro417

また、こんな距離でも普通にボスの攻撃は届くので、油断しないように。

ボスに接近したとき、急にボスがプレイヤーに向かって右手でなぎ払いや突き飛ばし
をすることがあります。ボスが急に突進してきたらこのパターンなのでガード。
また、ボスが少し後ろにのけぞるような動作をしたら、頭突きを落としてきます。

近距離で、もっとも回避しづらいのは、ボスの炎の左手から攻撃が始まるパターン。
左手なぎ払い、右足踏みつけ、再度、左手ときます(さらに左足は振り上げてる)

忍殺2本目まで


sekiro418

1回忍殺後少し距離を開いて、ボスが排熱?するのを待ちます。


sekiro419

距離を開いたときに、ボスの腕を叩きつけるような動作から地面に
炎が広がりながら向かってきます。
これは、ボスの正面から逃げるようにダッシュで移動しつつ、
炎が広がってきたら、ジャンプで回避します。
間に合わない時は、「紅蓮傘」で防御で安定しますので、無理しない。

sekiro420


忍殺2本目まで限定ではないのですが、ボスに接近していく時に
ボスが上半身を回して、踊るような動作を見せると、連続で火球弾が
飛んできます。誘導性は低く、ダッシュでボスの周囲を回るように
移動していけば、わりと当たらない攻撃です。
距離が開いている時に、この火球弾が来たらボスに接近しつつ、
回避していくと良いでしょう。
火球弾を発射しおわると、ボスがポーズをとって固まるのでチャンス。

ラスト忍殺まで


sekiro422

近距離で「危」マークが来た場合、炎の左手で地面をなぎ払いつつ
回転して攻撃してくる動作が追加されます。
3回転してくるので、1回目を回避しても安心しないこと。


sekiro423

これが終わると周囲を炎の壁で取り囲まれますが、ビビらずボス足元に
密着します。


sekiro424

いままで地面を右手ですくい上げるような「危」攻撃からの突撃を
してきましたが、炎の壁を抜けて行き、今度は、戻ってくるのでこれも
ジャンプで回避します。


最終段階に入ったら「神ふぶき」を使ってラッシュすると良いでしょう。
また義手忍具「泣き虫」を使えれば、3回までボスを怯ませられます。
ボスの体力が50%以下になったら、「泣き虫」から「神ふぶき」。
そこからラッシュで一気に倒してしまいましょう。
(泣き虫は1回ごと形代4個消費)

sekiro425

最後の忍殺で、怨嗟の鬼が喋ります。
あれ?この人、よく知ってる人じゃないか・・・となります。
よって、サクサク忍殺しないでセリフが出てからR1押しましょう。

葦名の危機に、修羅になりかけたこの人は、とうとう鬼になった。
まぁ、そんなとこなのかなあと妄想します。