いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

隻狼 SEKIRO 柔剣のエマ 葦名一心【修羅エンディング】

破戒僧撃破後、葦名城に戻ると内府忍軍が襲来していて、最上階では
大忍 梟の陰謀がついに明らかになります。

sekiro313

ここで、あえて梟の野望に乗るように「掟に従い、御子を捨てる」という
今までの行為を無駄にしてしまうような選択肢を取ります。
(間違えて押してしまうとまずいので、親切にも義父は2回聞いてくれる)

2回とも「御子を捨てる」という選択で修羅エンディングに分岐し、
この後、柔剣のエマと葦名一心を倒すことになります。
この分岐をしないと、トロフィー「全てのボスを倒した」が入手できないため
周回する方は2周目にこのエンディングをするのがオススメです。

ワンポイント(セーブデータのロールバック
2周目でトロコン(トロフィーコンプ)したい人、トロコンには興味ないけど
自分でエンディングを全部みたい人にオススメするのは、オンラインセーブや
USBメモリに、このイベント前までのセーブデータをバックアップしておき、
修羅エンディングを見たら、セーブデータを本体に戻す方法です。
PSPlus加入者は、この時、オートセーブの設定もオフにしておきましょう!
※ PS4の設定メニュー、セーブデータのメニューで行えます。

ボスとの対戦順番を考えると、修羅エンディングを見た後、正規ルートに戻り
大忍 梟戦を済ませ、過去の平田屋敷(2回目)に向かった方が楽かと思います。

柔剣のエマ

sekiro323

エマさんと戦うあたり、完全にバッドエンドなのですが(笑)

通常攻撃で最も怖いのが、中距離から一気に間合いを詰めての
プレイヤー左側からの下段切り上げ。
これさえ防げば、あとは切り合いをしても、なんとか防げる頻度。

危険攻撃は近距離だと、下段なぎ払い。
sekiro324

中距離だと、飛び込み突き(葦名弦一郎もやってきたアレ)

sekiro325

さらに危険なのが至近距離で刀をしまった(納刀)時、ここから
大ダメージの投げ技に派生する。

sekiro327

両手がアヤシイ動きをしたら、すぐバックジャンプしないと吸い込まれる。

おなじ納刀でも中距離の場合は、そこから居合に派生するのでダッシュ
距離を開いて背後から攻撃が出来る。
sekiro329

ここではわかりやすく撮影するため、引きつけてステップで回避していますが
こんなリスクを負った立ち回りは必要ありません(笑)

sekiro326

エマさんが刀を振り上げて構えたら、ここから連続攻撃が始まります。
対応としては、ステップで軸をずらし、ダッシュでプレイヤー右側から
エマさんの背後に回り込むように移動しながら回避すればOK。

sekiro328

連撃すべてでなくても、ガードor弾きで対応して、最後に弾くと
エマさんをよろめかせる事ができます。

エマさんは小刀が武器のため、リーチが短く、近距離にいるとき
プレイヤーが右から背後にステップで回り込むように回避移動を
すると、背中を見せてしまうので、攻撃のチャンスが多くあります。

sekiro330

この後の一心戦と共通した動き(居合、投げ、等)の練習だと思って
挑むと良いでしょう。
言うまでもなく、回復薬はなるべく消費を抑えていきたいところです。

葦名一心

sekiro331

通常攻撃が正面切り下ろし、プレイヤー右側からの斬りつけ、
下段からの切り上げ、と三連続するので、常にこちらはガードか弾きを
用意していきます。

sekiro332

攻略のポイントとしては、こちらが斬りつけると、すっと右肩を引き、
プレイヤー右方向に紙一重でこちらの攻撃をスカす動きに注意。
すぐ反撃が来ますので、スカされたら防御、とおぼえます。
(バックステップが得意な方はバクステでもOK)

このスカしの後、一心が納刀したら、要注意です。
sekiro335
エマさんもやってきた、大ダメージの投げがきます。
「危」の文字か、近距離で納刀したっ!と思ったらバックジャンプ。
これはもう反射神経問われるレベルなので、スカし防御をしたら
即、離れるでも良いのですが、あまり距離を開いていると攻撃チャンスが
来ません。

sekiro333

近距離の攻防で、一心がプレイヤー右方向にテクテクテクと歩き出したら
すぐ見切りを用意します。止まった瞬間、突き攻撃が必ず来るので。


sekiro334
一心戦でも、エマ戦と同じく、納刀したら移動しての居合が来ます。
もし至近距離で納刀したら、納刀時の位置が低ければ投げ、高ければ
近距離居合が来ます。
近距離居合だと、タイミングによってはダメージあるかもですが、
投げられるよりはマシなのでバックジャンプ一択。

sekiro336

そして、この大上段に構えた攻撃、そうプレイヤーも使える葦名流の
一文字二連です。1撃目を一心に近寄るように移動して、右後方に
ステップ回避、2撃目はもう一度縦斬りでなく、払うような攻撃なので
ステップ後も一心の背後を狙うように移動し続けます。

sekiro337

その他、一心に後方に突き飛ばされたときは、すぐに見切り準備。
前ステップに化けると、見切りが失敗するので、この突きはその場で
見切り推奨。

一回忍殺した後は、刀の攻撃に炎をまといます。
sekiro338

至近距離でやられると、一文字と勘違いするのが、この地面を足で
叩く動きです。(一文字は、上段に刀を構えてから足で地面を叩く)

これは遠距離では・・・
sekiro340

このようになる動きで、プレイヤーの動きを追尾します。
遠距離の場合ではダッシュで振り切るか、ダッシュに入れないときは
横方向へのジャンプで回避します。
(もしジャンプが間に合わない時は最悪ステップしてみましょう)

つまり近距離で一文字に構えず、床を踏む動きをしたらこのプレイヤーを
追尾する炎を至近距離で放ってくるということなのです。

対処としては、一心の右斜め後方にジャンプで回避するか、ステップならば
プレイヤー左斜め前が火炎が薄いのでそちらに回避しなくてはなりません。

どちらが自分が得意かで回避方法は決めると良いと思います。
(ステップ回避は、タイミングはシビアではないかと思いますが)

一心が納刀した後、「ムウウウウウ」というような気合を溜める声が
聞こえた後、「喝!」との声でステージの燃えている地面が爆発します。
sekiro339

この爆発する時に、炎の床にいると炎上してふっ飛ばされます。
ので、燃えてないところで止まります。

すると一心さんが居合の突撃をしてくるので、ここは左斜め前に
ステップ回避します。この時、上のスクショのように爆発後ならば
炎のダメージは負いません。
もし、初段の居合斬りに当たってしまっても、諦めずに左斜め前に
ステップして、その後の乱れ斬りを回避しましょう。

床に乗ってしまい、うっかりふっ飛ばされた時も、とにかくステップを
使って一心さんの背後に回るように移動していけば、追撃を喰らいません。

この溜め火柱爆発攻撃からのダッシュ居合>高速乱斬りの流れですが
もし、溜める声が聞こえていて、こちらがダッシュで近寄れる距離なら
ダッシュして素早く「爆竹」を使うことでキャンセルさせられます。

全体のプレイヤーの立ち回りですが、1回目の忍殺までに薬と形代をどれだけ
温存できるかで最後が楽になります。
十分な形代があれば、1回目の忍殺後、「爆竹」で怯ませて体力を削る作戦が
普通に通用します。
ここで、一心戦を経験しておくことは、後々、役に立ちます。
では、次回は他のエンディングルートに戻ります。