地下牢での目覚め
袋を持った大男=人さらい、に連れられて謎の地下牢に。最初、偶然倒されたときは、このイベントに唸ったものです。

地下牢を出たら、まず階段を下りる場所を探しましょう。
こちらには敵は居ないので、ここで教会関係の装備を持っていたら
(来るまでに入手しておくと良いでしょう)

この階段の下でNPCの尼僧を助けることが出来ます。
間違いなくオドン教会を教えて避難させて下さい。
戻って上を目指すと

反対側にも部屋があることに気づきますが、ここは強敵だらけなので
こちらから向かうのは避けます。

なるべく敵と戦わず、地下牢の灯りを点灯。
もし血の意志が溜まっていたら、一度、狩人の夢に。

この建物から外に出て、右に向かうと装備が落ちているので回収。

左に進む途中で、建物に戻るような道がありますが、灯りを点けた場所への
ショートカットになっているので、必ず開けておきます。
ショートカット=開く、のが鉄則。

この左側の通路は、ワンコ地帯になっていて、うかつに進むと殺人的に
じゃれつかれて、死ぬハメになります。
一番奥までいければ、

武器が落ちていますが、苦労の割に(´・_・`)ガックリかもしれません(笑)
もう1か所ここでやっておきたいことですが、

灯りのある建物から出たら、道に降りず、建物にそって奥に進むと

犬2匹と人さらいがいますので、こんな狭いところで戦わず、
すり抜けて階段を駆け下ります。

扉があり、この中は地下牢の反対側の部屋に繋がっています。
(ま、こっちも地下牢だけど)
いきなり扉を開かず、周りの敵を掃除してから開くと

この老婆が襲ってきます。
もし、捕まれてしまうと、おぞましい攻撃と大ダメージが・・・
この扉の先から地下に降りると、この地下牢周辺のボスと戦うことが
できます。
人さらい対処法
強敵に見える袋をもった大男、人さらいですが
この右手を振り上げたタイミングでL2で銃パリィ狙えます。
あと、いきなり中距離からプレイヤーに飛び掛かってくるのですが、
危ないと思ったらL2ボタン。

このタイミングでも銃パリィ取れます。

注意したいのは、この白い靄をまとってくる呪文で、プレイヤーを
引き寄せます。
また、全体的に1発のダメージが大きく、こちらの軽い攻撃を受けても
カウンター気味に反撃してきます。
そのため、すれ違うように切りつけるのがコツ。
離れた方が強敵なので、1発に注意しつつ、何度か攻撃します。

すると立ち止まり赤い靄を出してくるので、立ち止まったらダッシュで
背中に回り、R2溜め攻撃で怯ませ、内臓攻撃を決めてしまいます。
背後からのR2が決まっても油断せず、倒れるまで背中から攻撃します。
中盤の血の意志稼ぎと血石稼ぎに最適の場所
ここは灯りから近い場所に強敵ですが、血石を落とす人さらいと、血の意志がオイシイ人喰い豚がいます。
豚はこちらを発見すると叫び声をあげるので、ダッシュで背後に回りR2溜め攻撃。
とにかく、すばやく背面に回っていかないと危険です。
豚も一撃で大ダメージ、悪くすれば即死させられる相手です。
特に離れた場所で発見されると、障害物も無視した異次元的な突撃でプレイヤーを
轢き殺しにかかります。ホーミング性能が良く、どこまでも追ってくる感じなので
この突撃パターンにならないよう、素早く接近します。
注意すればここで、キャラクターを強化できますので、コツコツやるのが好きな人は
ここで稼いでおくことをおススメします。