いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

シャドウオブウォー【第三~四章プレイレポート】

長い、圧倒的に長い~第二章を終了すると、第三章が始まります。

このゲーム。

第一章 チュートリアル(キャラクター操作編&ストーリー序章)
第二章 攻城戦チュートリアル(ストーリー本編)
第三章 ストーリー上の山場、決戦。
第四章 影の戦争「シャドウオブウォー」

となっています。
4章構成なんですが、それぞれの長さがバラバラなので、意味不明です。
正直、この4章の終わりに何が見えるか解りませんが、一応エントリを作って
おいて、プレイする気が置きたときに追加情報をUPします。

第三章 明王

この章については、どこを書いてもネタバレになるというストーリー中心の流れです。
というか・・・すごく短いです。
この章が一番短い。

第二章でオーク達を従えることに成功し、幽鬼を撃退したタリオンは遂にモルドール
進軍します。
が、過去にモルドールを攻め上り、サウロンに迫った英雄がどうなったか?

そして、いかにして「影の戦争」の時代が幕を開けるのか。
そんな感じです。

で、さんざん盛り上げておいて、第四章の攻城戦オンリーのコンテンツに突入します。

第四章 影の戦争


今まで手に入れてきた砦を守る戦いが始まります。

しかし、ストーリーを順に追ってくるだけのプレイをしていると、ここで一気に詰みます。

味方のオークは砦を作った時から、あまり成長していません。
あなたがオークを育てるのが大好きで、ストーリーを進めるより砦強化してました!
という方でない限り。

とにかく防衛戦クエストの発生前に、敵軍団をチェック。
そのエリアにうろついている小隊長オークは速やかに支配してしまいましょう。
全部、敵にまわられると、まず勝てません。
第一波を撃退しても、第二波、第三波と押し寄せてきます。
雑魚オークも、この段階だと攻撃を防御できないタイプも多く、取り囲まれると
ゲームオーバーの危機が待ち受けています。

第四章のポイント

1.宿敵クエストなど、全ての戦闘系クエストを実行する度に、自動的に時間が進みます。
  このことで、エリアの防衛がどんどん困難になります。
  勿論、全てのエリアに目を配れば良いのですが、シミュレーション系のゲームシステムで
  なく、あくまでアクションRPGなので、その手間と作業量たるや暗澹たるものがあります。
  そうして各エリアで敵勢力を削っていかないと、砦防御が難しくなります。

2.攻城戦アップグレードを効果的に行う必要があります。
  今までは適当に配置しておいても、敵を弾き返してくれました。
  しかし、あれは第二章が攻城戦チュートリアルだったからの話。

  例えば、城壁を登れなくする、トゲがありますが、これは単体では活用できません。
  城壁を登れないということは、城門に攻撃が集中します。
  門を鉄などに強化するアップグレードが使える。
  門にドレイクを配置して、破られても炎で撃退できる。
  遠距離アーチャーを配置して、雑魚を突入前に減らせる。

  というように、防衛能力のシナジーを考える必要が出てきます。
  むしろ、城壁に毒や炎のトラップを用意し、城門を強化して面で防御したほうが
  敵の数が少ないのでなんとかなります。
  城門を突破されるのが一番マズイと個人的には思います。
  (例に出したトゲは、ブログ主が痛い目に合いました。プレイヤー自身も登れなくなるという)

3.そもそも第四章はやらない
  ???な、何を言っているのかさっぱり解らないだろうが(以下略)
  ストーリー上は一応の決着を見ているので、あえて第四章はプレイしないというのもありです。
  第四章はどんなやり方をしても非常に手間がかかります。
  もし、砦をまったく入手したときから強化していなければ、一回、わざと陥落させて
  味方支持者の救出クエを発生させつつ、新しい支持者を支配で増やし、攻略していく方が楽です。
  そして、支配したエリアには味方オークしかいないように、敵を支配し、駆逐します。
  これでも、時間経過システムによって敵は発生するでしょうから、支持者に敵を倒させ、
  必要なら自ら出向いて、敵の浸透を防ぐ必要が考えられます。

  うん、メンドイです(笑)結構なプレイヤーがこの章を投げてしまう理由がわかります。
  このゲームが気に入ったのでなければ、第三章クリアで満足しておくのも手です。