いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

はじめてのステラリス【紹介編】

st_04

2016年にパラドックスインタラクティブが発売した宇宙を舞台にしたストラテジーゲーム。
ステラリスをプレイしています。

このゲームは星間国家の指導者となって、銀河系に勢力を拡大し、生き残ることが目的です
銀河帝国興亡史(ファウンデーション)や銀河英雄伝説STARWARS(ちょっと外れるけど)、
スター・トレックあたりが好きな方に是非、オススメのゲームです。

注意点としは、ハマってしまうとあっという間に2~3時間プレイしてしまうこと。
落ち着いた画面をボーっと眺めて、指示を出しているといつの間にか時間が立つ系です。
ブログ主はいまだ、全銀河の制覇とか連邦化による統一を目にしていません。

今回は、ブログ主と同じように、はじめてステラリスをプレイする方、未クリアの方
に贈るレポートです。

ステラリス紹介編-プレイ開始まで-



唯一、残念なことは、このゲームはPCでしかプレイできないことです。
Steamに登録し、ランチャーアプリをインストールすることが必要となります。
(パッケージ版は違うかもですが、Steamで買うのが早くて楽です!)
st_01


まずソフトを購入、インストールするとSteamのライブラリから起動できるようになります。
そうしたら、まずステラリスは日本語対応していないので、MODの登録を行います。
(英語でもプレイできるぜっ!って英語力のある人は必要ありません)

st_03

Steamのワークショップに入り、stellalisで検索し、Trancerationのコーナから
日本語化MODを登録します。
(これが、そのままMODのインストールになります)

MODは登録したら、Steamからゲームのランチャーを起動し、MODタブで
クリックすることでONになります。
st_02

ブログ主の場合、

Japanese Language mod
Japanese Countries and Species Names
Japanese random names[!]
Japanese Voice of Notifications[!]

といった翻訳系のMODを入れています。
特に最後のは、ゲーム内のガイダンス音声が日本語になり便利です。

他に宇宙をリアルにしたり、艦隊戦シーンをアップグレードするMOD。
Real Space
SD's Formation Tweaks

ここまでやってプレイ準備が完了です。

ただし、MODを入れてしまうと、鉄人モード(任意のタイミングでのセーブができない)に
よる実績の解除が出来なくなるものがあります。
上での紹介したものも、Japanese random names、Real Space、SD's Formation Tweaksは
導入すると実績が解除できなくなりました。

MODはステラリスのランチャーからゲーム本体を起動しようとした場合に、警告文が流れても
OKで起動できます。
これも、MODの中には、起動失敗となってしまうものもあるようで、その場合はそのMODの
使用を諦めた方が良いと思います。

DLC導入とインストールトラブルへの対処

ステラリスが気に入って、DLCを導入する時に、ちょっと注意したいことがあります。
DLCをSteamで購入する時、Steamランチャーソフトを起動して、更新がかかった場合、
自動的に再起動すればまず問題ないのですが、再起動しないまま購入すると、高確率で
購入したDLCがダウンロードされなかったり、インストールが始まらないといった
不具合に遭遇します。

こうなった場合、Steamを終了させて、PCを再起動してしまうのがベストです。
(Steam自体の再起動、またはWindowsの再起動でもOKかもしれません)
サポートなどに連絡する前に、この不具合にあたったら試してみて下さいね。

ステラリス、はじめに何をすればいい?



ランチャーからゲーム本体を起動すると、このエントリ冒頭の画面になります。
ここから、ニューゲームを選んで、いよいよ銀河の歴史を始めます。

画面の右上に、チュートリアルを呟く、小うるさいロボットが出現。
なにやら教えてくれます。

ステラリスは国家を運営するゲームです。

そこで、初心者がとりあえ覚えておくべきポイントを3つほど。

資源を確保しよう

エネルギー、食料、鉱物、(物理、工学、社会)といった資源の確保が第一です。
資源は調査船を未知の星系に送り、調査することで、その星系に宇宙基地を置くことが
できるようになります(母星系は調査済み、かつ宇宙基地設置済みです)
宇宙基地を置いた星系はプレイヤーの所有星系となり、資源の採掘が可能になります。

まず何よりもエネルギーを確保。所有星系の軌道上に採掘ステーションを建設するもよし、
母星の地表タイルに発電所を建設するも良しです。

資源を生む地上施設やステーション、宇宙船、ほとんど電力で動いてます。
ステラリスの銀河はなんてエコなんでしょう。

エネルギーが枯渇すると、国家が動かなくなります。

次に、惑星の栽培プラントを建築するなどで食料を作らないと国家が(以下略)
食料は200+10のように表示されてますが、200を切るとPOPが増えない。

POP=人口=労働力なので、国家が(以下略)

調査船は最優先で

チュートリアルによると、調査船は2隻持ちましょうと言います。

ステラリスのMAPは星系をつなぐ線(ハイパーレーン)で繋がり、
高速で宇宙を移動している設定です。
調査船で、未調査星系を調査済みにしないと、そのあと宇宙基地も建設できず、
まったく何も出来ません。

まず、最初に建設すべきは調査船です。初期配置の1隻+1で2隻運用。
リーダーの雇用から科学者を雇用、調査船を銀河の旅に送り出しましょう。
この時、SHIFTキー+マウスクリックで10か所ぐらいは移動先を指定できるので、
2隻の船が交錯しないようにルートを決めて果てしない探索へ(笑)

国家運営は常に天秤の上


プレイする上、最も重要なのは、常にバランスを考えて次の一手を進めることです。

エネルギーばかり得てもダメですが、鉱物ばかり集めようとしてもやはりダメです。

同じようにテクノロジーの研究には、惑星環境を変えるテラフォーミング技術や
強力な宇宙艦隊を支えるエネルギー炉や兵器の数々、食料や鉱物を得るための
施設、国家のリーダーを増やすための施策など、様々な要素のものがあります。

資源の生産ばかり研究していても、突然の侵略者にあっけなく滅ぼされますし、
宇宙艦隊の武器ばかり研究していれば、こんどは国家が発展しません。

すべての要素をバランスよく発展させないと、時間だけが過ぎていきます。

うまく発展できるようになっても、他の国家や脅威(災厄)が満ちています。

最初のうちは、上手く発展せず行き詰まったり、他の星間国家に侵略されてしまったり。

そうしたとき、早めに見切りをつけて、ニューゲームを始めるのも大事な判断です。

では、ステラリスの世界へ。