いつまでも迷い路

初心者でもわかるゲーム攻略を目指します。

仁王メインミッション「義を継ぐ者」【動画あり】

メインミッション「義を継ぐ者」

niou_s55_01
いよいよ、真田丸を地下から攻略します。 途中、真田十勇士が按針の行く手を阻もうとします。
MAP長めです。
このマップは地下と地上を往復して進みます。
真田丸の中はハシゴを利用した高低差の通路で進みます。

ルート攻略

niou_s55_02

まず、スタートしてすぐの広間ですが、後々ハシゴを落としたり、
地面の穴から落ちて戻ってこれたりします。

niou_s55_03

しばらく進むと、この螺旋状に登っていく縦穴に到着します。

niou_s55_04

穴を登りきると、猿飛佐助は前回メインミッションで退けたので、
二人目の真田十勇士穴山小助?)が現れます。

niou_s55_05

地上マップは3ブロックに分かれていて、地下から上がって2ブロックまでは
進めます。

niou_s55_06

そしてまた真田十勇士筧十蔵?)が!
niou_s55_07

倒して進むと2ブロック目に進みます。
陣屋のなかに、また真田十勇士が待っています。
niou_s55_09
真田十勇士根津甚八」が向かってきます。
彼が守っていた地下通路の入り口から、3ブロック目に進めますので
このエリアのもう一人の真田十勇士を倒したら進みましょう。

niou_s55_10

そしてもう一人の真田十勇士由利鎌之助?)が出現。
これを退けたら、地下道へ。
地下室へのハシゴを降りきって、進もうとすると。

niou_s55_18

霧隠才蔵が出現します。
(8/6付ブログを見てくださった方からの指摘で修正。)

niou_s55_11

この地下道の社を利用できるので、根津甚八を倒したら地下に降りて
霧隠才蔵を倒してから、ここでアイテム補給、戻って由利鎌之助を倒しても良いと思います。

niou_s55_12

このSSの場所が地下道の難所です。
雑魚が多い上に、うっかり進むと真田十勇士、伏兵に襲われ、さらに
ナマハゲが現れるという、殺しにくる場所です。

まず右側の部屋を探索し、雑魚を倒します。
雑魚に発見されたら、社の方に戻りつつ追ってくる敵のみを倒して
数を減らすのが良いと思います。

真田十勇士三好伊三入道)と戦う前に雑魚を掃除しておきたいところ。
戦う時も、上のSS辺りに引き寄せることをオススメします。

niou_s55_13

地下道を抜けて、最後のブロックに進みます。
niou_s55_14

真田十勇士望月六郎?)が襲ってきますので注意。

niou_s55_15

そして、次は三好清海入道

niou_s55_16

そして、ボス前の最後の社に到着。
niou_s55_17

今回登場の真田十勇士、最後は海野六郎
彼を退けたら、いよいよ真田幸村と決戦です。
(今回、霧隠才蔵が出ていません。次回のDLCでしょうね)
出てました(;´∀`)・・・コメ残してくれた方ありがとうございます。

注:真田十勇士の名前は、使っている武器やセリフから判断してます。
おそらく間違ってないとは思いますが、ゲーム中名乗りを上げてない
ものについては名前の後ろに?を付けています。

ワンポイント

真田十勇士は人間の武将扱いなので、すべて埋火とか守護霊の札
(蛟や提馬鷲のようにダウン効果のある守護霊)の攻撃でダウンから
追い打ちで楽に倒せます。
アクション苦手な方はくれぐれも、無理せず確実に行きましょう。

真田十勇士はいずれも、それほど強くはありません。
(サムライの道では)
雑魚を同時に相手するという、初歩的ミスな状況を避けて戦いましょう。

真田丸のマップ、地上で出現する忍犬は、こちらを発見すると遠吠えで
仲間を呼びます。
ハシゴなどで上に登り上から遠隔武器で倒すと吠えないかも?しれませんので、
お試しあれ。

ボス「真田幸村

幸村の攻撃属性は守護霊によって、火と風に変化します。
ダウンしたあとなど、限られたとき以外は常に守護霊をまとった九十九状態です。

槍の攻撃が中心となっていて、
中距離では突進技があり、突進の後はジャンプ、落下攻撃のパターンを取ります。

落下攻撃は引きつけることで、属性部分も回避可能です。

火の属性状態の場合

遠距離では左手で銃を放ってきます。
守護霊が現れると、直線に突進してくる攻撃。

風の属性状態の場合

より空中からの攻撃が多くなります。
守護霊呼び出し時は確定で、空中に。
この時、すばやくこちらが遠距離武器で2発当てられれば撃墜できます。
(しかも、ヘッドショットならではですが)

空中から風の刃を2~3発はなってきます。距離が遠いと2発以上。
地上で中距離以上になると竜巻を1発、次に2発動時と発射します。

空中にいる場合、クナイで気力を削るといいでしょう。

全体的に攻撃が速く、スキが少ないボスですが、「お勝」同様、手数が多いため
気力切れを起こさせやすいので、落ち着いて敵の攻撃を回避し、気力が少なくなった
ところをゴリ押ししてでも攻撃して、気力切れを狙うと良いでしょう。

後は組み討ちなり追い打ちなりを入れてダメージを稼いで倒します。